1.はじめに
レポートが、いつ時点のデータなのかわかりやすく表示する方法を記載します。
2.データソースの設定
リボンの「データの変換」→「データの変換」をクリックします。
リボンの「新しいソース」をクリック→「空のクエリ」をクリックします。
数式バーに「=DateTime.LocalNow()」を入力します。
「テーブルへの変換」をクリックし、クエリからテーブルへ変換します。
リボンの「ホーム」タブをクリック→「閉じて適用」をクリック→「閉じて適用」をクリックします。
「クエリ1」テーブルが作成されました。プロジェクトでは適切な名前に変更しますが
今回は、このまま進めます。
3.最終更新日の設定
視覚化ペインで「カード」をクリックします。
「カード」のフィールドに、フィールドペインの「クエリ1」を設定します。
4.データセット更新
データを取込み、ビジュアルのテーブルに設定します。
この段階では、「カード」の日付:2022/12/31 9:29:55のままで変わっていませんね。
それでは、リボンの「更新」をクリックします。
「カード」の日付が2022/12/31 10:19:18に更新されました。
関数:DateTime.LocalNowは、リファレンスより「システムの現在の日付と時刻に設定された datetime 値を返します。」と説明されており、Power Biのデータ更新時の日時を取得しています。
5.まとめ
Power Biで最終更新日の設定方法を記載しました。
実業務では、スケジュール実行にてデータ更新することが多いと思いますが、この設定を行っていればいつ時点のデータが表示されているのか、わかりやすいですね。
是非、使用してみてください。
|
|
|
コメント